自己紹介
大嶋 航 / オオシマ コウ
1985年 富山県高岡市生まれ。幼少の頃、両親に連れられ登山を始める。
2006年 富山商船高専(現・富山高専射水キャンパス)を卒業し、主に海外で海上での仕事に従事する。
2017年 山の魅力にとりつかれ、登山ガイドを志す。
2018年 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格を取得する。
海の勉強をしておきながら、山を愛する男です。(笑)
登山ガイドをする傍ら、無積雪期はトレッキングやロッククライミング、バリエーションルート登山などで自身の登山技術向上に励み、積雪期は富山県南西部の山々でバックカントリールートの開拓及び調査を行なっています。
保有資格等
●日本山岳ガイド協会/登山ガイドステージ Ⅱ
●日本山岳ガイド協会/スキーガイドステージ Ⅰ (スノーボード)
●日本雪崩ネットワーク雪崩業務従事者レベル1
●WMAJウィルダネスファーストエイドWAFA
●Industrial Rope Access Trade Association Level 1
●日本産業ロープアクセス協会ロープ高所作業特別教育
●3級海技士(航海)
●1級小型船舶操縦士
●立山ガイド協会所属
●Protect Our Winters Japanサポーター
●薬師岳方面遭難対策協議会メンバー
主な登山歴
<無積雪期>
●立山連峰主稜線:一般ルート全山縦走
●剱岳:別山尾根、早月尾根、長次郎谷、平蔵谷、源次郎尾根、八ツ峰ルートからの登頂など
<積雪期>
●立山
●西穂高岳独標など
<バックカントリー> ※スノーボード及びスプリットボードによる滑降
●山崎カール(立山)
●日本三大雪渓(白馬大雪渓、針ノ木雪渓、剱沢雪渓)など
●不帰ノ嶮:Ⅲ峰Dルンゼ
●剱岳・ダイレクトルンゼ(大脱走ルンゼ)
●西穂高岳・西穂沢(西尾根山頂付近のルンゼから)
<クライミング>
●剱岳:八ツ峰・Aフェース魚津髙ルート、Cフェース剣稜会ルート
●八ヶ岳:大同心・雲稜ルート
●錫杖岳:前衛フェース北沢側フランケ・注文の多い料理店、前衛フェース・左方カンテ
●槍ヶ岳:西稜(小槍→曾孫槍→孫槍→大槍)
<沢登り>
●赤木沢(黒部川源流部支流)
北アルプスの雷鳥
北アルプス奥地の景色
バックカントリーでの滑降
剱岳の八ツ峰
北アルプスの赤木沢大滝にて